2025年04月27日

4月14日〜 4月27日の小豆島関連新聞記事

 4月14日
瀬戸内国際芸術祭2025=小豆島の光と風に抱かれ 王さんの竹作品完成(四国新聞)

軟式野球 全日本学童大会県予選=15チーム2回戦へ(四国新聞)

陸上 日体大長距離競技会=夏見(小豆島中央高)県高校新 男子3000(四国新聞)

 4月15日
春空すいすい、菜の花と競演 こいのぼり12匹泳ぐ 小豆島・二十四の瞳映画村(四国新聞)

 4月16日
『 瀬戸内国際芸術祭2025 / ジャンボフェリー SHIP'S CAT(Boarding) 』お披露目式を、神戸港で行いました。(PR TIMES)(山陽新聞)

瀬戸内国際芸術祭2025=準備着々、待ってるよ 高松港に「そらあみ」設置(PR TIMES)(四国新聞)

 4月17日
ジャンボフェリーに「船の守り神」の猫 ヤノベケンジさんの作品除幕(朝日新聞)

6航路乗船券 アプリで 3日間乗り放題(読売新聞)

 4月18日
瀬戸内国際芸術祭が開幕 地域に溶け込む256作品(毎日新聞)

過去最大規模で瀬戸内国際芸術祭が開幕 混雑具合をリアルタイム配信(朝日新聞)

瀬戸内国際芸術祭が開幕 春会期5月25日まで 瀬戸内海の島や港舞台、過去最多256作(読売新聞)

写真や多肉植物、歴史の愛好家 個性豊かな作品ずらり 土庄、島で活動の4人展(四国新聞)

つくだに屋さんマルシェ 19、20日・小豆島(四国新聞)

 4月19日
瀬戸内国際芸術祭2025=春満開、島々アート一色に(四国新聞)

赤ちゃんザルすくすく 間もなくベビーラッシュ 土庄・お猿の国(四国新聞)

 4月20日
<2025 瀬戸内国際芸術祭>初の週末 にぎわう交流(読売新聞)

卓球 県中学校選手権第1日(19日・坂出市立体育館)(四国新聞)

軟式野球 全日本学童大会県予選=古高松南など準々決勝進出(四国新聞)

 4月22日
小豆島オリーブバス値上げ、上限500円 瀬戸芸期間は1日券2千円(朝日新聞)

サッカー 県シニアリーグ=20日(四国新聞)

 4月23日
島シャン冷えてます2025 26日〜・土庄(四国新聞)

オリーブ新漬けの廃液 県、新たな脱色法開発 安全、安価 普及図る(四国新聞)

 4月25日
「こども図書館船 ほんのもり号」出航 島の子どもらに本、届ける(朝日新聞)

どこいくGW 香川県内おでかけガイド(四国新聞)

 4月26日
小豆島に宇宙船形のコンテナホテル開業 きょうプレイベント(四国新聞)

台湾映画の魅力紹介 二十四の瞳映画村で企画展(四国新聞)

 4月27日
卓球 県高校春季強化大会第1日(四国新聞)

バレーボール 県中学生選手権(四国新聞)

バレーボール 県高校強化大会第1日(四国新聞)

弓道 春季東讃高校大会(四国新聞)
タグ:新聞 小豆島
posted by サニー at 20:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 新聞
この記事へのコメント

この記事へのトラックバック