2024年11月03日

10月21日〜11月 3日の小豆島関連新聞記事

10月21日
サッカー 県シニアリーグ=20日(四国新聞)

軟式野球 百十四銀行旗県学童新人大会第1日(四国新聞)

10月22日
勇壮な海渡る太鼓台、伝統行事「オシコミ」が今年も小豆島で(朝日新聞)

2025年、万博公園に「月の塔」 太陽の塔と並び立つ 電子廃棄物で作品、長坂真護氏ら移設(産経新聞)

弓道 秋季東讃高校大会(四国新聞)

10月23日
ゴンドラ宙づり救助訓練(読売新聞)

10月24日
26日から春高バレー県代表決定戦 男子・多度津わずかにリード 女子・高松商、総合力で優勢か(四国新聞)

10月25日
男子7、女子4校出場 全国高校駅伝県予選 来月4日号砲(四国新聞)

10月27日
バレーボール 全日本高校県代表決定戦=男女ベスト8決まる(四国新聞)

10月28日
しょうゆの魅力、世界へ 来月2、3日 土庄で全国サミット 討論会や木桶作り見学など(四国新聞)

10月29日
オリーブの実の収穫本番 摘み取り作業に追われる島(朝日新聞)

美しく笑顔あふれる島に 小豆島で「こどもサミット」 SDGsテーマ 小中高生、活動紹介(四国新聞)

10月30日
「旅するチョウ」今年も来たよ 小豆島の花畑に冬越えるアサギマダラ(朝日新聞)

二十四の瞳・岬の分教場絵画展 串田さん(氷上小3年)ら3人金賞 来月30日授賞式(四国新聞)

香川の紅葉ガイド 秋の絶景、見に行かん?(四国新聞)

11月 1日
しょうゆ文化 可能性語る(読売新聞)

リモート社会見学 札幌・拓北養護中学部、香川の学校と交流(北海道新聞)

11月 2日
あす全日本大学駅伝 駒大、山川を8区起用(四国新聞)

11月 3日
県高校新人大会=バドミントン 高松商2年ぶり女王 団体(四国新聞)

県高校新人大会=卓球 尽誠学園が男女ともV(四国新聞)

全国高校駅伝県予選、あす号砲 小豆島中央9連覇か 女子は高松工芸優勢(四国新聞)
posted by サニー at 20:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 新聞
この記事へのコメント

この記事へのトラックバック